ぼっち・ざ・ろっく!の聖地巡礼の金沢八景・下北沢・新宿・御茶ノ水編(聖地巡礼マップ付き)です。
2022/10/10現在放送中の作品です。
メイン舞台は金沢八景と下北沢。
OPと第1話のカットを載せています。
第2話から第8話のカットを追加しました(2022/11/27)
第9話と第10話のカットを追加しました(2022/12/17)
聖地巡礼マップを追加しました(2022/12/19)
第11話と第12話のカットを追加しました(2022/12/25)
第9話の江ノ島のカットはこちら
作中モデル地への訪問について、各店舗や一般の住宅並びに住民の方へご配慮するようアニメ公式よりツイートが再掲されていますので、聖地巡礼をする際はご注意下さい。(2023/2/2)
《金沢八景マンション付近》
第1話のカット。
ギターを背負って通学するひとりのシーン。
望遠気味に撮っています。
OPのカット。
これは広角で撮影。
第3話のカット。
ここから第6話のカット。
第7話のカット。
自販機はもう撤去されてました。
《八景橋》
第7話のカット。
《12 Yanagichō Parking付近》
第7話のカット。
《横浜金澤七福神弁財天付近》
第6話のカット。
《ローソン 金沢八景駅前店前》
第1話のカット。
ギターを背負って通学するひとりのシーン。
第6話のカット。
《京急金沢八景駅前》
第6話のカット。
《京急金沢八景駅ホーム》
第1話のカット。
中学時代の回想シーン。
3番ホームです。
《松ノ木児童遊園》
第1話のカット。
ひとりと虹夏が出会った公園。
ここだけ下北沢からかなり離れています。
これは広角で撮ってます。
《下北沢駅東口》
第1話のカット。
ここから第4話のカット。
《オオゼキ下北沢店付近》
第5話のカット。
第10話のカット。
《焼肉屋YAZAWA下北沢店前》
第3話のカット。
《ヴィレッジヴァン ガード下北沢店付近》
第1話のカット。
虹夏がひとりを連れてライブハウスへ向かうシーン。
第2話のカット。
ここから第3話のカット。
第11話のカット。
《劇・小劇場横》
第1話のカット。
虹夏がひとりを連れてライブハウスへ向かうシーン。
第2話のカット。
ここから第5話のカット。
広角で撮影。
《下北沢SHELTER》
第1話のカット。
虹夏がひとりを連れて行ったライブハウス。
アニメ公式およびライブハウスTwitterアカウントより、集団での巡礼、週末の外観撮影は控えるよう(撮影は極力平日14時迄に済ませるよう)協力依頼がツイートされていましたので、ご注意ください(2023/1/9)
しゃがんで撮ると合いそうですね。
第2話のカット。
第3話のカット。
ここから第9話のカット。
《RAGTAG下北沢店付近》
第4話のカット。
《クオーレ・フォルテ前》
第4話のカット。
《どんぐりひろば公園》
第4話のカット。
《ADRIFT横》
第4話のカット。
《ダイチャリ下北線路街空き地駐車場付近》
第4話のカット。
2022/10/10現在放送中の作品です。
メイン舞台は金沢八景と下北沢。
OPと第1話のカットを載せています。
第2話から第8話のカットを追加しました(2022/11/27)
第9話と第10話のカットを追加しました(2022/12/17)
聖地巡礼マップを追加しました(2022/12/19)
第11話と第12話のカットを追加しました(2022/12/25)
第9話の江ノ島のカットはこちら
作中モデル地への訪問について、各店舗や一般の住宅並びに住民の方へご配慮するようアニメ公式よりツイートが再掲されていますので、聖地巡礼をする際はご注意下さい。(2023/2/2)
聖地リスト(選択するとジャンプします)
金沢八景マンション付近
八景橋
12 Yanagichō Parking付近
横浜金澤七福神弁財天付近
ローソン 金沢八景駅前店前
京急金沢八景駅前
京急金沢八景駅ホーム
松ノ木児童遊園
下北沢駅東口
オオゼキ下北沢店付近
焼肉屋YAZAWA下北沢店前
ヴィレッジヴァン ガード下北沢店付近
劇・小劇場横
下北沢SHELTER
RAGTAG下北沢店付近
クオーレ・フォルテ前
どんぐりひろば公園
ADRIFT横
ダイチャリ下北線路街空き地駐車場付近
タイムズ下北沢第8
しもき*た*まり〜ば
Swing Toys前
下北沢駅西口付近
フォーカス付近
下北線路街 空き地
すき家 下北沢店前
バーガーキング 下北沢駅南口店前
いきなり!ステーキ 下北沢店前
下北沢第二 自転車等駐車場付近
サウナ&カプセルミナミ 下北沢店横
第一生命保険 下北沢分館前
タイムズ代沢第5横
中華 丸長
こけら
小田急新宿駅
新宿ロフト
学校
JR御茶ノ水駅
イシバシ楽器 御茶ノ水本店付近
おまけ
金沢八景マンション付近
八景橋
12 Yanagichō Parking付近
横浜金澤七福神弁財天付近
ローソン 金沢八景駅前店前
京急金沢八景駅前
京急金沢八景駅ホーム
松ノ木児童遊園
下北沢駅東口
オオゼキ下北沢店付近
焼肉屋YAZAWA下北沢店前
ヴィレッジヴァン ガード下北沢店付近
劇・小劇場横
下北沢SHELTER
RAGTAG下北沢店付近
クオーレ・フォルテ前
どんぐりひろば公園
ADRIFT横
ダイチャリ下北線路街空き地駐車場付近
タイムズ下北沢第8
しもき*た*まり〜ば
Swing Toys前
下北沢駅西口付近
フォーカス付近
下北線路街 空き地
すき家 下北沢店前
バーガーキング 下北沢駅南口店前
いきなり!ステーキ 下北沢店前
下北沢第二 自転車等駐車場付近
サウナ&カプセルミナミ 下北沢店横
第一生命保険 下北沢分館前
タイムズ代沢第5横
中華 丸長
こけら
小田急新宿駅
新宿ロフト
学校
JR御茶ノ水駅
イシバシ楽器 御茶ノ水本店付近
おまけ
《金沢八景マンション付近》
第1話のカット。
ギターを背負って通学するひとりのシーン。
望遠気味に撮っています。
OPのカット。
これは広角で撮影。
第3話のカット。
ここから第6話のカット。
第7話のカット。
自販機はもう撤去されてました。
《八景橋》
第7話のカット。
《12 Yanagichō Parking付近》
第7話のカット。
《横浜金澤七福神弁財天付近》
第6話のカット。
《ローソン 金沢八景駅前店前》
第1話のカット。
ギターを背負って通学するひとりのシーン。
第6話のカット。
《京急金沢八景駅前》
第6話のカット。
《京急金沢八景駅ホーム》
第1話のカット。
中学時代の回想シーン。
3番ホームです。
《松ノ木児童遊園》
第1話のカット。
ひとりと虹夏が出会った公園。
ここだけ下北沢からかなり離れています。
これは広角で撮ってます。
《下北沢駅東口》
第1話のカット。
ここから第4話のカット。
《オオゼキ下北沢店付近》
第5話のカット。
第10話のカット。
《焼肉屋YAZAWA下北沢店前》
第3話のカット。
《ヴィレッジヴァン ガード下北沢店付近》
第1話のカット。
虹夏がひとりを連れてライブハウスへ向かうシーン。
第2話のカット。
ここから第3話のカット。
第11話のカット。
《劇・小劇場横》
第1話のカット。
虹夏がひとりを連れてライブハウスへ向かうシーン。
第2話のカット。
ここから第5話のカット。
広角で撮影。
《下北沢SHELTER》
第1話のカット。
虹夏がひとりを連れて行ったライブハウス。
アニメ公式およびライブハウスTwitterアカウントより、集団での巡礼、週末の外観撮影は控えるよう(撮影は極力平日14時迄に済ませるよう)協力依頼がツイートされていましたので、ご注意ください(2023/1/9)
しゃがんで撮ると合いそうですね。
第2話のカット。
第3話のカット。
ここから第9話のカット。
《RAGTAG下北沢店付近》
第4話のカット。
《クオーレ・フォルテ前》
第4話のカット。
《どんぐりひろば公園》
第4話のカット。
《ADRIFT横》
第4話のカット。
《ダイチャリ下北線路街空き地駐車場付近》
第4話のカット。
《タイムズ下北沢第8》
第4話のカット。
アー写を撮っていた場所。
《しもき*た*まり〜ば》
第4話のカット。
工事中。
《Swing Toys前》
第4話のカット。
《下北沢駅西口付近》
第5話のカット。
《フォーカス付近》
第4話のカット。
ここはそんなに合わないですね。
《下北線路街 空き地》
第5話のカット。
《すき家 下北沢店前》
第10話のカット。
《バーガーキング 下北沢駅南口店前》
第10話のカット。
《いきなり!ステーキ 下北沢店前》
第5話のカット。
《下北沢第二 自転車等駐車場付近》
第4話のカット。
ここも工事中。
《サウナ&カプセルミナミ 下北沢店横》
第4話のカット。
《第一生命保険 下北沢分館前》
第4話のカット。
《タイムズ代沢第5横》
第4話のカット。
《中華 丸長》
第7話のカット。
《こけら》
第8話のカット。
結束バンドの打ち上げ場所。
《小田急新宿駅》
第10話のカット。
西口広場方面の改札付近です。
《新宿ロフト》
第10話のカット。
きくりのバンドの本拠地。
《学校》
第12話のカット。
ぼっちと喜多ちゃんが通う学校のモデル。
学校のご迷惑となってはいけないので学校名と場所は伏せますが、神奈川県内の女子校がモデルとなっています。
もし訪問する場合は、学校関係者のご迷惑とならないよう十分お気をつけください。
このカットは複数の話数で何回も出てますね。
《JR御茶ノ水駅》
第12話のカット。
《イシバシ楽器 御茶ノ水本店付近》
第12話のカット。
時間がなかったので、ここらへんから合わせるのは雑になってます。
《おまけ》
アニメ最終話放送日のみに下北沢駅に掲出された広告を最後に載せておきます。
〔関連記事〕
ぼっち・ざ・ろっく! 聖地巡礼 江ノ島編
________________________________
第4話のカット。
アー写を撮っていた場所。
《しもき*た*まり〜ば》
第4話のカット。
工事中。
《Swing Toys前》
第4話のカット。
《下北沢駅西口付近》
第5話のカット。
《フォーカス付近》
第4話のカット。
ここはそんなに合わないですね。
《下北線路街 空き地》
第5話のカット。
《すき家 下北沢店前》
第10話のカット。
《バーガーキング 下北沢駅南口店前》
第10話のカット。
《いきなり!ステーキ 下北沢店前》
第5話のカット。
《下北沢第二 自転車等駐車場付近》
第4話のカット。
ここも工事中。
《サウナ&カプセルミナミ 下北沢店横》
第4話のカット。
《第一生命保険 下北沢分館前》
第4話のカット。
《タイムズ代沢第5横》
第4話のカット。
《中華 丸長》
第7話のカット。
《こけら》
第8話のカット。
結束バンドの打ち上げ場所。
《小田急新宿駅》
第10話のカット。
西口広場方面の改札付近です。
《新宿ロフト》
第10話のカット。
きくりのバンドの本拠地。
《学校》
第12話のカット。
ぼっちと喜多ちゃんが通う学校のモデル。
学校のご迷惑となってはいけないので学校名と場所は伏せますが、神奈川県内の女子校がモデルとなっています。
もし訪問する場合は、学校関係者のご迷惑とならないよう十分お気をつけください。
このカットは複数の話数で何回も出てますね。
《JR御茶ノ水駅》
第12話のカット。
《イシバシ楽器 御茶ノ水本店付近》
第12話のカット。
時間がなかったので、ここらへんから合わせるのは雑になってます。
《おまけ》
アニメ最終話放送日のみに下北沢駅に掲出された広告を最後に載せておきます。
〔関連記事〕
ぼっち・ざ・ろっく! 聖地巡礼 江ノ島編
________________________________
本ページでは比較研究目的で作中画像を使用していますが、
作中画像の著作権は©はまじあき/芳文社・アニプレックスに帰属しています。
フラバー
が
しました